🌀そのストレッチ、逆効果かも?
腰痛持ちさんに知ってほしい「正しいセルフケアの考え方」
こんにちは!整体院スッカの理学療法士 藤田です😊
「腰が痛いからストレッチしてます」という方、すごく多く聞きます。
でも実は…そのストレッチ、症状を悪化させてるかもしれません。
❌やりがち!痛いとこを伸ばせばOK、は大きな誤解
たとえばよくあるのがこのパターン:
「腰が痛いから、前屈して腰を伸ばしてるんです」
→ 実はこれ、腰の筋肉や椎間板に負担をかけてることが多いです!
特に「椎間板ヘルニア」や「腰椎のゆがみ」がある方にとっては、
**前に倒す動き(前屈)**が一番NGなケースもあります。
🤔じゃあ、どんなストレッチがいいの?
…その答えは、正直言うと「人によります」。すみません💦
腰痛の原因って本当に人それぞれ
・お尻の筋肉が硬くなってる人
・股関節の動きが悪い人
・姿勢のクセが原因の人 などなど…
だから「腰痛にはこのストレッチ!」と断言するのは危険なんです⚠️
✅ストレッチより大事なのは「体の状態を知ること」
腰が痛いから→腰を伸ばす、は対処療法。
本当に必要なのは、
「なぜ腰が痛くなってるのか?」を知って、
その原因となる姿勢・筋肉・体の使い方を見直すこと。
当院では、初回のカウンセリングや評価で
「痛みの出ている場所」ではなく「原因となっている場所」に注目します。
それを知った上で、その人に合ったセルフケアをお伝えしているんです。
🌿痛みのケアは、がんばるより“丁寧に向き合うこと”が大事
腰痛のセルフケアは「これをやればいい」ではなくて、
「自分の体と向き合って、必要なケアを選ぶ」が一番大事。
痛いところをグイグイ伸ばすのではなく、
まずは“なにが必要か”を見つけるお手伝いを、私たちがします😊
📩「このストレッチ、自分に合ってる?」気軽に聞いてください
YouTubeやSNSで見かけたストレッチ、気になることがあれば遠慮なくご相談ください!
無理なことをがんばるより、今のあなたに合ったケアを一緒に探していきましょう。
あなたの体、大切な家族と同じように丁寧に向き合います🌸
📩 まずはお気軽にご相談ください!
「いきなり予約はちょっと不安…」という方は、
ぜひ LINEからご相談ください😊
あなたの症状をしっかり伺ったうえで、
一番良いスタートを一緒に考えていきましょう♪
👉 【LINE登録はこちら】
📩お問い合わせ・ご予約はこちらから💁♀️